【スラブ叙事詩】ミュシャ展に行きたい…【東京国立新美術館】

こんにちは、ミュシャ好きの徳永です。

ついにこの時がきました。

2017年に東京でミュシャ展があるのは、何年か前に知ってたんですが まさかもう来てるとは、、

出展 http://mc-jpn.com/archives/17968


そして6月まで、、

んー。。

ミュシャ後半生の大作 【スラブ叙事詩】が初来日。
というか、ミュシャの祖国チェコ プラハから は 初の海外展示だそうで。。

んー。。

見ときたいですけどねー。

かなりの迫力なんだろうなぁ。


ちなみに、このスラブ叙事詩 
20作品の大作なのですが、小さいものでも軽く2メートルを越す大きさ
一番大きなもので、縦6メートル 横8メートルというど迫力の大きさ


もちろん、本やパネル展示では見たことがありますが 本物を本物の大きさで見ると全く違うんだろうなぁ。


一度は見て見たい気もする。


スラブ叙事詩もですけど、やっぱりアールヌーヴォー調の作品もやっぱりいいんですよね。

昨年の長崎県美術館に来たときのもすごく良かった!


見に行きたい、見に行きたい、
やっぱり諦めよう、と思ったのが先日のこと。


諦めるつもりだったんですが、見つけてしまったこの記事



大エルミタージュ展

5年くらい前かな、東京にいたときに見に行きました。

ここから色んな画家さんの絵を見るようになりました。

美術館好きになったきっかけのエルミタージュ展

それがまた東京に来るなんて。

そして、ミュシャ展と開催時期が被ってるなんて、、



んー。。

しかし10月に結婚式で東京行くしなぁ。。

悩ましいです。


ちなみにミュシャ展のHPはこちらから

0コメント

  • 1000 / 1000

Hiroki Tokunaga / Hair Make Ruelle

長崎 佐世保 Hair Make Ruelle 徳永 紘貴 丁寧な接客 施術で、お客様をお迎えします。 日常生活で生じる、ヘアスタイルに対する悩みや不満 何でもご相談ください。 映画鑑賞とカメラが趣味です。 2014 LSマイスター マスターコース修了 2015 JHCMA ヘアケアマイスター認定 2016 LSマイスター ドクターコース修了