波佐見陶器市へ行って来ました!

こんにちは、
だいぶご無沙汰な更新になります、徳永です。


ワンピースシリーズを書き上げてから、通常ブログを書くか迷いに迷って、結果何も書かずにズルズルと、、


とりあえず今日は通常ブログを書いていきます。

もちろんワンピースシリーズも残り3つ書き上げますし、備忘録としての通常ブログも振り返りながら書いていきます。



さて!
タイトルにもあります波佐見陶器市!

毎年ゴールデンウィーク中に開催される、波佐見で一番大きなイベントではないでしょうか

友人の味噌屋さんが出店しているので、毎年参加の恒例行事となっています。

加えて、今回は最近よくお世話になっている鹿子前のはーとらんどさんが有田陶器市に出店しているということだったので そちらにも!


まず、波佐見で車を停めてシャトルバスで会場へ

会場に着いたら、有田陶器市行きのシャトルバスに乗り換えて有田へ!


有田陶器市は初参加で、右も左も分からないまま歩き続けるも はーとらんどが見つからず…

案内のおじちゃんに聞いてみると電車で一つ先に行った駅の近くだと教えられました(笑)


案外広いんですね、有田陶器市


普段乗らない電車に揺られ、ローカルな街並みを横目に一つ目の駅で下車

そこからまた少し歩いて、ようやく目的地 工房 紫明 二号店に到着!



限定のレモンステーキハンバーガーセットを注文!

つよぽんさんと写真を撮り忘れたことが心残りですが、ハンバーガーはとっても美味しかったです。

ちなみにこのランチセットは、工房 紫明さんの器もセットでプレゼントしてくださるんです!


頂いた器とコーヒーカップを一つ購入しました!


それからまた波佐見に戻り、今度は友人の味噌屋へ!


味噌を購入すると、抽選券をもらいました!

よくあるガラガラを回してっていうやつです。


5回回したところ、4回は残念賞の飴玉

ところが1回 珍しく当たりを引きまして!!

波佐見温泉の入浴券をプレゼントしてもらいましたー!


ガラガラで当たったのかなり久しぶりだなぁ

運を使い切ってしまった感じです(笑)





こちらが、工房 紫明の器とコーヒーカップと味噌です!


久しぶりのブログで、終着点が見えません。
なかなかオチがつかないんですよねー。

とりあえず、またぼちぼちと更新していきますのでよろしくお願いします!

0コメント

  • 1000 / 1000

Hiroki Tokunaga / Hair Make Ruelle

長崎 佐世保 Hair Make Ruelle 徳永 紘貴 丁寧な接客 施術で、お客様をお迎えします。 日常生活で生じる、ヘアスタイルに対する悩みや不満 何でもご相談ください。 映画鑑賞とカメラが趣味です。 2014 LSマイスター マスターコース修了 2015 JHCMA ヘアケアマイスター認定 2016 LSマイスター ドクターコース修了