先日、耳鼻科に行ってきました。
元々、鼻炎持ちなので たまーに行くんですが、今回久しぶり。
気になるところがあったので、行ったんですが 何事もなく。。
それより、驚いたことに
なんと、以前受けたアレルギーの検査結果をいただきました。
ちなみに、2年前です。
2年間も保存してくださってるんですね、、
受けたことも忘れてたし、なぜ取りに行かなかったのだろうか 2年前の自分。
結果はこちら。
見事なまでに、ハウスダスト数値高いですね、、
しかも、すぎもアレルギーだったんだ、、
2年越しの事実です。
しかし、何と言っても2年前の結果。
今、検査しなおすと また違った数値や新しいアレルギーとか出てくるんでしょうね。
それより気になったのが、非特異的Ig-e とやらの数値です。
2500ですか、、
なんか、けっこういいとこまでいってますね。
調べてみたところ、成人の正常値は170
170…
2500…
もはや、何倍かとか考えるのもめんどくさくなるくらいの数値ですね(笑)
どうやら、数値が異常に高くても問題ないとか、
よくわかりませんが、先生も何も言ってなかったし、何より 結果が出てからの2年間何も無かったということは大丈夫だということでしょう。
そう、自分に言い聞かせます。
朝晩少し肌寒くなってきましたね。
季節の変わり目でしょうか、手の乾燥が急激に進み始めています。
なんでしょう、美容師を始めてから季節の変わり目を手で感じるようになりました。
冬は好きだけど、手荒れが進みます。
少しでもセーブできるよう、こまめなケアを心がけていきたいと思います。
0コメント